和歌山 釣り・めだかブログ

関西在住の釣り師です。主な釣りは、一本釣り、ルアー釣り(ワインド、エギング、アジング)、船釣り等、いろいろな釣りをします。最近は、メダカを買い始めたのでメダカやアクアリウム関係、菜園も始めようと思うので関連する情報を発信していきたいと思います。

以前、アヌビアスナナを導入したのですが越冬はできましたが、その後水槽を異動させたらとけてしまいました。そこで、アヌビアスナナゴールデン・プチ(水草)アヌビアスナナ ゴールデン プチ素焼き鉢(水上葉)(1鉢)をお迎えしました。■ ゴールデン・プチってどんな水 ... もっと読む

ペットショップのアミーゴさんでメダカくじがあるとのことで見に行ってきました。1100円のくじです特等、ローズジュエル二等が、レグリス五等、紅帝、みゆきフルボディー等が残っていました。一等は出てしまったのかありませんでした。今回は欲しい品種がなかったので引 ... もっと読む

和歌山めだか祭に行って来ました。これまでにいったメダカイベント    和歌山メダカ祭り4月29日(火)場所:和歌山城10:00〜16:00 雨天中止和歌山城でメダカ祭りがあるとのことでいってみました‼️全17軒のメダカ屋さんが集合していました。メダカの展示と販売今回のメダ ... もっと読む

プランター菜園を始めてからだいたい40日が経ちました! 今回は、我が家のほうれん草と水菜の成長記録をお届けします🌱 初心者ながら、少しずつ成長する姿に感動しながら、日々の観察を楽しんでいます。 ◆ 40日目のほうれん草 最初はヒョロヒョロと頼りなかったほうれん草 ... もっと読む

以前、お迎えした東天光メダカが、ついに卵を産み始めました✨過去の記事これまで大切に育ててきた成果が形になって、本当に感動しています。 東天光メダカとは? 東天光(とうてんこう)メダカは、その名のとおり体の上から光を放つような輝きが特徴の美しい品種です。 特 ... もっと読む

↑このページのトップヘ